「産後は旦那に浮気されやすいって本当?」
実はこの話、産後の妻からしてみればあり得ないことなのですが、
残念なことに本当なんです。
赤ちゃんが生まれると、今までの夫婦生活というのはあなたが思っている以上に一変します。
「今までケンカなんかした事なかったのに、今は毎日ケンカばっかり・・」といったケースも
少なくありません。
産後のこうした生活の変化から、浮気に走っていく旦那が一定数いることを覚えておきましょう!
ここでは、旦那が妻の産後に浮気をする理由と予防策から対処法までをまるごと解説していきます。
目次
産後は旦那が浮気に走りやすい⁉理由から対処法までまるっと解説!
産後に旦那が浮気に走りやすいのはなぜ?
はじめに、あなたに気をつけてほしいこと。
それは、「男なんてみんな浮気している」という浮気男のふざけた言い訳。
この場合の「男」とは他でもない「自分自身」のことなんですよね。
そもそも浮気は悪い事で正当化できる事ではありません。
「悪い事だ」という自覚があるからこそ「みんなやっている」と言う事で自分を正当化したいのです。
浮気しない男性は山のようにいます。
「そうか、男性は浮気するものなんだ!」と納得するのは絶対ダメ。
きちんと話し合うなりお灸をすえるなり、きっちりとした対応をしていくことが必要です。
それではさっそく、産後に浮気する旦那の言い分を見ていきましょう!
♦性行為の回数が減るから♦
当たり前のことですが、産後の妻の体は満身創痍です。
悪露という出産に伴う出血が一ヵ月、人によってはもっと長い間あります。
そのため、産後の女性の体は性行為などとてもできる状態ではありません。
ですが、男性にとっては寂しいもの。
「溜まってしまった性欲を他の女性で」と考えてしまうようなのです。
しかし、性欲が溜まっても自分自身で処理できる男性がいることも事実。
妻と、それも産後で体調の整っていない妻と性行為ができないからと言って、それは浮気をして良い
理由にはなりません。
♦子供中心の生活になった妻に放置され寂しいから♦
それまで自分のことだけを見つめ大切にしてくれていた妻が、赤ちゃんにかかりきりになっている
という状態は、妻が想像する以上に夫にとっては寂しいものだそう。
「今の自分の存在は、妻にとって何なのだろう?俺は妻にとって不要な存在?」と心の声。
妻からしてみれば、そんな事考えるヒマがあるなら「早く帰ってきて育児を手伝え」と
思ってしまいますよね?
しかし、こうした寂しさを埋めるために他の女性と浮気してしまうという男性もいるようです。
♦産後の妻を女として見れない♦
母親になったばかりで自分に余裕がなく、産後しばらくは赤ちゃんを連れて外出することも
出来ないですよね?妻は、一日を自宅で過ごすことが多くなります。
そんな、妻にとっては化粧やオシャレは不要なんです。だから一日中、家着でスッピンなんてことも。
しかし旦那にとっては、この女性としての身だしなみが出来なくなった姿と小綺麗にしていた
今までとのギャップが受け入れにくいようです。
産後の妻の姿は、母親の色が濃すぎることで女の色気を感じることが出来なくなってしまったという
旦那の意見が多いのも事実なのです。
♦妻の機嫌が悪くストレスが溜まる♦
産後の妻は、妊娠中からのホルモンバランスの変化と慣れない子育てで情緒不安定になりやすく
イライラ度が増してしまうというのはよく聞く話です。
そしてそのイライラをぶつけられる矛先が、「旦那」ということも珍しくありません。
しかし旦那にとっては、仕事で疲れ果てて帰宅したら、
今度は妻からイライラをぶつけられて二度疲れるといった状態にストレスを感じてしまい、
癒しを外へ求めていってしまうこともあるので注意が必要です。
産後に浮気する旦那の4つの特徴
① 赤ちゃんが産まれるというのに他人事
このタイプの男性は「父親になる」という自覚に乏しく「産後は赤ちゃんの世話が大変」という
認識が全くありません。
そのため、妻が産後赤ちゃんにかかりきりになると、
自覚が欠如している旦那は、家事や育児に協力することなく飲み会に行ったり、平気で浮気をします。
② そもそも女好き
悲しいことですが、1度でも浮気した旦那は必ずまた繰り返します。
あなたの旦那は、過去に浮気をした事がありませんか?
こうした男性はそもそも「恋愛や女性が好き!」というタイプ。
「妻が構ってくれないから」という理由だけで、他の女性と浮気してしまうのです。
③ 責任転嫁するタイプ
「俺が浮気をしたのは、お前のせいだ」と自分が悪いのに妻の責任にしてくるタイプがこれです。
あなたの旦那は喧嘩した時どうですか?
「お前が悪いから、俺がこうした」とあなたばかりを悪ものにしていませんか?
一般的に相手が悪いと一方的に責める人間というのは、自分を客観視できません。
つまり自分が悪い事に気づかないんですよ。
「そうか、私が悪いから旦那が浮気したのか」と変に納得せず
「〇〇だった私も悪いのは認める、でも浮気は悪いことだよね?」といった具合にきちんと反論しましょう。
また、他人と比較してくる旦那も浮気している場合が多いのでご注意を。
「〇〇さんは産後、家事も育児も完璧にやっていた」
「××さんは旦那をたてて文句を言ったりしない」と言った感じです。
前述したように、浮気する男性は自分が悪い原因を妻に擦りつけて自己を正当化しようとする特徴があります。
④ 溜め込んでしまうタイプ
「普段は優しい旦那さん」に多いタイプ。
何か不満があっても口に出せず、自分ひとりで我慢して背負い込んでしまうのです。
こうした人は家庭で妻に言えない悩みや不満を、他の女性に話したり相談したりする場合があります。
そこから浮気に発展してしまうこともあるので注意が必要です。
産後の浮気を阻止するための防止策
♦夫婦で情報を共有する♦
「産後は喧嘩が多くなるかもしれない」
「赤ちゃんにかかりきりで、旦那に構えないかもしれない」
「慣れない育児に苛立ってしまって、辛くあたってしまうかもしれない」
こうした情報を事前に夫婦で共有し話し合っておきましょう。
この時、産後の自分の体調を過信しないようにすることが大切。
「産後は起き上がれないかもしれない。寝たきりになるかもしれない」くらい大袈裟に話した方がいいですね。そうでないと、旦那に「産後の大変さ」が伝わらないためです。
また事前に話し合っておくことで、
旦那の方から「夜の家事は俺がやるよ」とか「ミルクを作る作業は自分の仕事」というように
提案してくれる可能性が期待できます。もちろん、あなたから頼んでみても良いかもしれません。
そして合わせて、旦那が1度でも浮気したことがある場合は
「産後に浮気する旦那さん多いらしいよ。何だか不安だな~」と旦那の目を見てしっかりと
伝えておきましょうね。
♦父親になるという実感を持ってもらう♦
基本普通の夫婦には、妻の産後に浮気するというのはあり得ない事。
と言うのも、産後はいつもの家事に加えて赤ちゃんの世話がありますから、本来浮気なんてする
時間と余裕はないのです。
そのため、旦那に「自分も父親になるんだ」という実感を持ってもらうよう促しましょう。
妻がふだんから何でもやってあげてしまうようなら、
出産をきっかけに、旦那に育児のことをお願いしてみましょう。例えば、オムツ交換や泣いた時に
抱っこしてあやすなど。任せることを作ってみるといいでしょう。
赤ちゃんの沐浴には、実際に力がいるので「早く帰ってきて沐浴を手伝ってもらえると助かるな」
といったように、旦那を頼りにしてるという気持ちを伝えてみるのも効果的。
そして、やってもらった時は「大げさにほめる事」がとっても大切。
そうすると「自分は妻に必要とされている」という実感を旦那に与えることができます。
♦産後も会話やスキンシップの時間を取る♦
旦那は一人前の大人ですから、お世話はさすがに不要ですね。
ですが、会話やスキンシップの時間を持ってあげることを強くおすすめします。
それだけで「自分は蔑ろにされていない。妻に大切にされている!」と旦那が自信を持ってくれるもの。
そして、産後は今まで普通にこなせていた家事などに手が回らない事が予想されます。
そんな時には、「夜の家事はお願いしていい?」と柔らかく頼ってみたり、旦那が帰ってきた時に
「今日は赤ちゃんのお世話が大変で何も出来なかった。家事出来てなくてごめんね」と
一声かけてみても良いでしょう。
それでも産後に旦那が浮気をしたら!?
プロの探偵に相談して浮気調査してもらうことをおすすめします。
そこで、3つのメリットをお伝えしますね。
① 調査中も育児に専念できる
旦那の浮気にモヤモヤする気持ちと赤ちゃんのお世話を抱えながらの状況は大変で辛いこと。
自分で旦那を尾行したり、ラブホテルなどを利用している写真を撮ったりすることは産後間もない体には
無理があります。専門家へ依頼すれば、調査結果を待つだけという点では育児に専念できるでしょう。
② 証拠をつかむことで交渉が有利になる
専門家による調査報告書や浮気の証拠写真は裁判でも使える材料です。
きちんとした証拠があれば、「話し合う」「慰謝料を請求する」「離婚する」どの選択肢を選んでも
あなたが不利になることはありません。
③ 産後の浮気は慰謝料が相場より高くなる
浮気による慰謝料の金額は、
不貞の期間、子どもの有無、精神的苦痛の程度、証拠の有益性、反省の程度などによって決まります。
しかし、一般的には妻が産後間もない身での浮気行為は「夫婦で力を合わせて協力していくべき期間に
悪い事をした」とされて、慰謝料が相場より高くなる場合があるのです。
まとめ
いかがでしたか?
産後の妻は赤ちゃんにかかりっきりになります。
仕方がないと分かっていても、旦那にとって「もう俺は妻にとって要らない存在なの?」と感じるほどに
寂しいことのようです。
旦那がその寂しさから浮気に走らないためには、
事前に夫婦できちんと話し合って情報を共有しておくことや、産後であってもスキンシップは大切な時間
だということが分かりましたね。
それでも産後に旦那の浮気が発覚した場合には、一度専門家に相談しましょう。
家で育児をしながら証拠を集めることだって出来ます。
産まれてきてくれた子どものためにも、このまま見過ごすわけにはいきません!
まずは行動に起こすこと。あなたのその勇気ある行動が明るい未来をつくるのです!
【応援クリックをお願いします!】